“木”に関するつくる
誰もが加工できる素材「木材」そして身近に存在する「木材」糸満市中央市場の解体ワークショップからbodoは始まりました。建物だけではなく、街路樹や庭木などモノに包まれている想いと一緒に材をレスキューしています。
モノにも想いがある。ただ、言葉を持たないだけ。
子どもから大人まで、レスキューしたまちなか木材と工具をつかってものづくり体験を様々な場所で展開してます。
イベント関係者のみなさん。や参加者が子連れでも気兼ねなく楽しめる空間づくりも行いま
つくり、食べて、飾り、歌い、売る。
出展者やお客さんの関係性を越えて、みんなで自由に振舞うマルシェ。“つくる”を存分に味わい、参加者みんなの日常にちょっとした変化と心地よい風を届けるマルシェ。